自毛植毛で有名なアイランドタワークリニックとは?
アイランドタワークリニックの特徴
- 植毛手術を受けるほとんどの人がアイランドタワークリニックを選んでいる。
- メスを使わないので傷跡が目立ちにくいし治りやすい。
- 植毛は医師が行うから医学的に効果が認められています。
アイランドタワークリニックの無料カウンセリングに実際に行ってきた。

この記事では、実際にアイランドタワークリニックの無料カウンセリングに行ってきた事をお伝えします。
植毛のカウンセリングなので若干の緊張はあったものの、無料カウンセリングボタンから連絡したらスムーズに当日を迎えることが出来ました。
①無料カウンセリングボタンより予約を取る
まずは、アイランドタワークリニックのホームページに行ってもらって無料カウンセリングのボタンを押します。
すぐに目立つところにあるので、行けばわかると思います。
↑この無料カウンセリングボタンを押しましょう。
すると、予約フォームになりますので簡単な情報を入力します。
ご覧の通り↓2分もあれば入力できる内容です。
この予約フォームを入力して送信すると、数時間で確認の電話がかかってきます。

僕の場合は、午前中に入力、送信したので夕方ころ電話がかかってきましたが、夜とかの送信だと翌営業日になるのではないでしょうか?
電話の内容は、軽く現状の悩みを聞かれますがザクッとした内容になっているので、気構えする必要はありません。
優しそうな女性が、しっかりと誘導してくれるので安心でした。
②予約当日、アイランドタワークリニックに行く
電話で予約日が決まれば、後は当日を迎えてアイランドタワークリニックに行くだけです。

今回、無料カウンセリングの予約を取ったのは新宿院です。アイランドタワークリニックの本院にあたるところになります。
JRの新宿駅からは若干距離がありますが、丸の内線の西新宿駅や大江戸線の都庁前駅からは近いのでアクセスが良いですよ。
アイランドタワークリニック新宿院までの行き方
本院(新宿)東京都新宿区西新宿6-5-1
アイランドタワー5F
診療時間:10:00〜19:00
※休診日なし
新宿アイランドタワークリニック
『議事堂北』の交差点付近の様子
『新宿警察署裏』の交差点に面してる”LOVE”のオブジェ
新宿アイランドタワーの下は、このように広場になっています。
案内ボードで、アイランドタワークリニックは見つけられませんでした。
案内ボードを進むと、新宿アイランドタワーのメインの入口になります。
こちらの入り口から入ります。
玄関から入るとエレベーターに乗る場所が4箇所あるので、一番右の1階〜15階行きの場所へ行きます。
アイランドタワークリニックは5階になります。
5階に上がると、このフロアに入ってる企業や店の案内があります。アイランドタワークリニックは左へ左へと進めばわかります。
とにかく進みましょう。
すると暖かい光が見えてきます。そこがアイランドタワークリニック新宿院になります。
③アイランドタワークリニックの無料カウンセリングの流れ

入り口から入ると、正面に受付がありキレイな女性が挨拶してくれます。
アイランドタワークリニックの中の印象は、アイボリーを貴重とした柔らかい雰囲気で、かつ高級感あふれる内装になっていました。
キラキラしているわけじゃないので、落ち付いた印象を持ちました。
問診票記入
受付で予約時の名前を言うと、すぐに待合ルームへ通されました。

この待合ルームは、仕切りがあって他の人とは顔を見合わせることは少ない造りになっていました。
完全に間仕切りされているわけではないのですが、きちんと配慮してくれてるんだなぁと思いました。
この待合ルームで、問診票を記入するように言われます。
記入といっても、iPadに入力する方式でしたので入力が正しい言い方ですね。
いくつかの質問に答える形式で、問診票を埋めていきます。
いつもの自分のデータを入力する感じなので、とても簡単でした。
写真撮影
問診票に入力すると、男性の方が見えて『写真撮影からご案内します。』と言われます。
その男性(アドバイサー?)についていくと、一番奥の部屋が撮影ルームになっているらしく、その部屋へ案内されます。
写真撮影は丸椅子に座っていると『○番の方を向いてください。』みたいに指示が出されるので、その指示通り従えば2〜3分で終了します。
特に難しいこともなく、淡々と撮影は進みました。
この撮影ルームを出る際に、他の部屋からお客様が出てきたようで『ちょっと待っててくださいね。』と言われ、撮影ルームの出口付近で一瞬待たされました。
これは、他のお客様と廊下ですれ違わないようにする気遣いです。

やっぱり、この手のクリニックって悩みが悩みだけあって他の人とはすれ違いたくないですからね。
少しの気遣いが、とても嬉しかったです。
看護師による血圧測定
写真撮影が終了すると、カウンセリングルームへ通されます。
対面式のデスクになっており、ここで看護師による健康チェックと血圧測定があります。
問診票に記入した内容を口頭で確認され、血圧を測られます。
特に問題なければ、すぐに終わります。
カウンセリング
看護師による、健康チェックと血圧測定が終わると、アドバイザーと呼ばれる男性が登場してきました。
30代前後で、笑顔が素敵な好青年でした。

先程撮影した写真を元に、僕がどこの部分が気になってるかを聞き出してくれて、そこにはこれくらいの量が必要で、金額はこれくらいですよという説明をしてくれます。
もちろんアイランドタワークリニックの植毛技術についても、わかりやすく教えてくれます。
僕の場合は、スッカスカに薄いわけではないので1500株ほどでできるという診断でした。
植毛技術については当ブログのこちら↓の説明を御覧ください。
アイランドタワークリニックの植毛について
アイランドタワークリニックは植毛に特化したクリニックなので、自毛植毛手術を行います。
いきなり手術をするわけではなく、カウンセリングで「植毛するべきか否か」を診断してもらい、するかどうかを自分でじっくり考えてすると決めたら、自毛植毛手術です。
自毛縮毛手術の簡単な流れは以下になります。
- デザインプランニング
- 麻酔の処置(局部麻酔)
- グラフト採取(後頭部から毛髪採取)
- ホール作成
- インプラント(植毛)
大体3時間~6時間程度で手術完了ですが、体感は1時間から2時間程度です。
麻酔が効いているので、長く感じない人が多いです。
どのようなデザインにするかは、担当医と行い、患者さんに合わせたプランを作成するので、「勝手に変なデザインにされた!」ということはないので安心してくださいね。
治療は1日で完了です。
たった1日で薄毛治療が完了することを考えると、何年も……下手したら死ぬまで続けなければならない育毛シャンプーや育毛サプリメントに頼るよりも簡単で、しかもすぐに実感できるので、その点も踏まえるととてもコスパが良いですね。
料金説明
僕の場合は、前頭部が全体的に薄いのが気になるのでそれを気にならないレベルまで髪の毛を増やすなら、1500株程度必要とのことでした。
アイランドタワークリニックの植毛は、のちの生きた髪になりやすいところまでわかったところで、アイランドタワークリニックでかかる費用はどれくらいなのか、を見ていきましょう。
ただ、ひとりひとり、AGAの状態は様々なので、費用も人によって異なります。
あくまでも、目安として参考にしてくださいね。
まず、アイランドタワークリニックでの目安費用を紹介します。
アイランドタワークリニックでは、基本治療費が20万円で、それにプラスして、i-ダイレクトなら1グラフト1,200円、後頭部を刈らない手術方法ダイレクトなら1グラフト2,000円かかります。
1グラフトは移植する毛包の単位です。
なので、毛包を1,000グラフト植えるとなると、i-ダイレクトなら120万円+基本治療費20万円必要という計算です。
決して安くない費用ですが、長い目で見ると、効果をすぐに実感できる分、AGA治療の中では最もコスパが良いと言えます。
感想
アイランドタワークリニック新宿院に、無料カウンセリングに行った感想を箇条書きにします。
- クリニックはとても高級感があって落ち着く
- プライバシーの保護が管理されている
- 説明がわかりやすく丁寧
今回のカウンセリングでわかったことは、薄毛やハゲの治療では植毛は最強だと感じました。

料金については高いと思う人もいるかもしれませんが、移植した髪の毛(毛根)は半永久的に髪の毛が生え続けるので、長期的に見た場合は決して高くないと思います。
確実に髪の毛を増やしたいなら、アイランドタワークリニックに相談するのが良いと言えるでしょう。
↑無料カウンセリングはコチラ↑